加藤 照之
現職
大正大学地域構想研究所 客員教授
専門領域
測地学・固体地球物理学
研究内容
GPSを用いた地殻変動の研究や津波計の開発
最近の投稿
-
地震で命を落とさないためには、まず家屋の耐震化を!
-
新たな南海トラフ地震の情報にどう対応すればよいのか?
-
関東地震とはどんな地震だったの?次はいつ来るの?
-
「首都直下地震」に対する東京都の被害想定を読み解く
Profile
学歴 | 昭和46年 神奈川県立湘南高校卒業 昭和55年 東京大学大学院理学系研究科地球物理学専門課程修了(理学博士) |
---|---|
職歴 | 昭和55年 東京大学地震研究所助手 平成3年 同助教授 平成12年 同教授 平成30年4月~令和3年3月 神奈川県温泉地学研究所所長 令和3年4月~ 大正大学地域構想研究所特命教授 |
委員会等 | 平成13年~平成19年 地震予知連絡会委員 平成13年~平成30年 地震調査研究推進本部長期評価部会委員 平成14年~平成30年 地震防災対策強化地域判定会委員 平成24年~平成28年 日本地震学会会長 等を歴任 |
業績 | 「新訂版GPSー人工衛星による精密測位システムー」,(社)日本測量協会,272頁,1989(共著) 「地震の事典」(第2版),朝倉書店,657頁,2001(共著) 地球科学の新展開2「地殻ダイナミクスと地震発生」, 菊池正幸編, 朝倉書店, 240頁, 2003(共著) 【論文】 加藤照之・寺田幸博・田所敬一・二村彰 (2022) GNSSを用いた地球科学・災害監視のための総合海洋アレイ,月刊 地球, Vol.44, No.1, 44-51. ⇒ダウンロードはコチラから Kato, T., Y. Terada, K. Tadokoro, and A. Futamura (2022) Developments of GNSS buoy for a synthetic geohazard monitoring system, Proc. Jpn. Acad., Ser. B, 98, 49-71. ⇒ダウンロードはコチラから 【報告書】 文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(S) 「海洋GNSSブイを用いた津波観測の高機能化と海地殻変動連続観測への挑戦」 課題番号:16H06310(平成28年度~令和2年度) 研究成果報告書,549pp,2022. ⇒ダウンロードは右記から(全体 , 表紙〜第2部 , 第3部 , 第4部) |