研究レポート
-
産業・経済 一覧
人口問題について -ある高校生との対話-
最新国勢調査からみる職業変化「この5年で増えた職業・減った職業」(前編)
-
教育・地域人材育成 一覧
実習で制作した「阿南人」をお届けしました
コロナ禍におけるPBLの展開②
インタビュー取材で自分たちのロールモデルを発見
-
雇用・労働 一覧
参加していた自治会等の活動の再開予定が立っていない人は約2割、ボランティア活動では約1割
コロナ危機―自治体・企業の対応と人々の意識変化
東京在住20代の5人に1人、コロナ禍で地方移住への関心高める
-
地域活動・コミュニティ 一覧
中山道の歴史を掘り起こし、新しく「種子地蔵縁日」開催
大学生が参画した「街の銭湯」のリノベーション
第12回鴨台盆踊り、1万2千人来場御礼!!
-
自然環境・都市計画 一覧
IUCNレッドリストの歴史と展望
アドベンチャーツーリズムへの期待と課題解決の方向性
大水害の記憶を呼び起こすことがなぜ必要なのか
-
社会・福祉・文化 一覧
静岡県
キュアとケア
生粋の神奈川県人
-
まちづくり活動の事例 一覧
人口増加自治体から学ぶまちづくり
防災教育と行動経済学の親和性
関係人口の新たな方向性:期待される地域おこし協力隊
-
地域だより 一覧
キラキラした淡路島から(長期インターンシップ)
ご縁に支えられ、思いをつないでいく
ハマっ子が行く、茨城県での挑戦