トピックス

  • 研究活動

    2025.03.12

    新規/社会的活動におけるダイバーシティと持続性に関する調査

    大正大学地域創生学部 塚﨑裕子教授の調査報告をアップしました 「社会的活動におけるダイバーシティと持続性に関する調査-活動の中心メンバーの性別や年齢が偏ってい…

  • お知らせ

    セミナー・イベント

    2025.03.05

    【開催報告】シンポジウム「人口問題と地域の将来を考える」

    シンポジウム開催報告 地域構想研究所シンポジウム 10周年記念 人口問題と地域の将来を考える  ~賢く縮む、とは~ 2025年2月7日、大正大学地域構…

  • 研究レポート

    2025.03.03

    新規/実習や高校生の活躍を映し出す「動画のチカラ」

    大正大学地域構想研究所 阿南支局 鈴江省吾支局長の研究レポートをアップしました 実習や高校生の活躍を映し出す「動画のチカラ」…

  • 研究レポート

    2025.03.03

    新規/防災庁設置構想から自治体の防災行政のあり方を考える

    大正大学 地域構想研究所の片山善博所長の研究レポートをアップしました 防災庁設置構想から自治体の防災行政のあり方を考える…

  • セミナー・イベント

    2025.02.21

    2024年度自治体防災・減災ワークショップ(第2回)を開催します

    2024年度自治体防災・減災ワークショップ(第2回)を3月12日(水)15:00~17:00に開催します。 詳細はこちらから⇒「進んでいますか?個別避難計…

  • 研究レポート

    2025.02.17

    人口減少下の地域経済を考える

    大正大学地域構想研究所 小峰隆夫教授の研究レポートがアップされました 人口減少下の地域経済を考える…

  • 研究レポート

    2025.02.17

    離島の高校生56名と大正大学生6名が「島革命」を企てる!

    大正大学総合学修支援機構DACの山本繁特命教授の研究レポートをアップしました 離島の高校生56名と大正大学生6名が「島革命」を企てる!…

  • 研究レポート

    2025.02.17

    人口ではなく「IT産業」の東京一極集中是正に向けて

    地域構想研究所 中島ゆき主任研究員の研究レポートをアップしました 人口ではなく「IT産業」の東京一極集中是正に向けて…

  • 研究レポート

    2025.02.03

    大正大学は2026年に情報科学部(仮称)を設置し地域のDX人材輩出に取り組みます

    大正大学学修支援センター 岩浅 有記准教授の研究レポートがアップされました 大正大学は2026年に情報科学部(仮称)を設置し地域のDX人材輩出に取り組みま…

  • 研究レポート

    2025.02.03

    学生たちと取り組むツシマヤマネコの保護活動

    大正大学地域創生学部 本田裕子教授の研究レポートがアップされました 学生たちと取り組むツシマヤマネコの保護活動…