産業・経済

  • 20 年国勢調査から 人口を考える

    著者 大正大学地域構想研究所教授 小峰隆夫 総務省から「令和2年(2020年)国勢調査人口速報集計」が発表された。その結果を紹介しながら、改めて人口問題に…

  • 消滅可能性都市だった豊島区

    著者 大正大学地域構想研究所教授 小峰隆夫 2014年、増田寛也氏が中心になってまとめた日本創成会議の「ストップ少子化・地方元気戦略」という報告書は、消滅…

  • コロナショックと生活意識の変化

    著者 大正大学地域構想研究所教授 小峰隆夫 コロナ危機は経済社会に大きな影響を及ぼしつつあるが、この影響には2種類ある。一つは、一時的な影響であり、コロナ…

  • サステナビリティとフューチャーデザイン

    著者 大正大学地域構想研究所教授 小峰隆夫 近年、地域創生との関係で「サステナビリティ」という言葉をしばしば耳にするようになった。これを明確に定義するのは…

  • コロナ危機と経済の外部性

    2月24日に衆議院予算委員会の公聴会があり、私も公述人として出席し、コロナ危機下の日本経済について意見を述べた。私がこの時使用した資料の全文は、私自身が「not…

  • コロナ危機下の2021年経済の展望

    著者 大正大学地域構想研究所教授 小峰隆夫 2021年経済のヒントはコンセンサス予想にあり 2021年以降の経済はどうなるのだろうか。 誰もが…

  • コロナ危機下の2021年経済の展望

    著者 大正大学地域構想研究所教授 小峰隆夫 2021年経済のヒントはコンセンサス予想にあり 2021年以降の経済はどうなるのだろうか。 誰もが…

  • コロナ危機下で経済に何が起きたのか

    著者 大正大学地域構想研究所教授 小峰隆夫 コロナショックが日本経済に最も大きな打撃を与えたのは、2020年の4-6月期である。この時に経済には何が起きて…

  • アフターコロナにおける地方創生の新しい潮流

    ふたつのパラダイムシフト 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大は、瞬く間に欧米、日本へと伝わり、世界を飲み込んだ。世界経済はブレーキがかかり、消費活…

  • コロナ危機下の雇用情勢

    著者 大正大学地域構想研究所教授 小峰隆夫 コロナ危機下で日本の経済・地域は大きな打撃を受けているが、その中で最も多くの人が懸念しているのは雇用への影響で…