紀要「地域構想」第5号
巻頭言
はじめに
大正大学 地域構想研究所 所長 片山 善博
論文
社会的活動に対するコロナ禍の影響 ―危機下における地縁的な活動やボランティア活動―
大正大学 地域構想研究所/社会共生学部 公共政策学科 教授 塚﨑 裕子
大学生の挑戦を支える言葉・意味・物語の可能性 ―みんなのチャレンジ基地ICLaのアクションリサーチから
大正大学 地域構想研究所 研究員/地域創生学部 地域創生学科 助教 天野 浩史
小規模ビール醸造所における地域内連携の形成
大正大学 心理社会学部 人間科学科 教授 澤口 恵一
地域を対象とするプロジェクト型学習の授業設計 ―社会の探究を通した学びと成長
大正大学 総合学修支援機構DAC 専任講師 長谷川 隼人
研究ノート
気候危機下の大規模水害対策 緒に就いた広域避難、流域治水への取り組み
大正大学 地域構想研究所 客員教授(防災・減災プロジェクト) 河野 博子
月参りと地域包括ケアシステムの連携可能性 ―アンケート調査から―
大正大学 地域構想研究所 客員講師 小川 有閑
住民主体のまちづくり計画策定プロセス ―富山県内における「未来会議」の広がり―
大正大学 地域創生学部 地域創生学科 准教授 金子 洋二
まち・ひと・しごと創生総合戦略に対する類似性批判についての一考察
大正大学 地域創生学部 地域創生学科 2021年度卒業生 岡村 遼輔
大正大学 地域創生学部 地域創生学科 准教授 米崎 克彦
調査・事例報告
ニューノーマル時代における消費市場の変化とアフターコロナの新しい潮流についての考察
大正大学 地域構想研究所 教授 北條 規
災害時における避難行動要支援者の個別避難計画推進にあたっての課題
大正大学 地域構想研究所 特命教授 加藤 照之
地域防災力の向上策を考える ―防災・減災PJの取り組み―
大正大学 地域構想研究所 研究員(防災・減災プロジェクト) 佐藤 和彦
2022年度の大正大学公共政策学科3年生のインターンシップ型実習の取り組みについて
大正大学 社会共生学部 公共政策学科 教授 本田 裕子
健康長寿のまちづくりの実践 豊島区における住民協働コーディネーターの事例
大正大学 非常勤講師 桝野 光路
地域支局通信
南三陸支局(宮城県南三陸町)|最上支局(山形県最上町)|藤枝支局(静岡県藤枝市)|淡路支局(兵庫県淡路市)|阿南支局(徳島県阿南市)
全文ダウンロード
大正大学地域構想研究所 紀要『地域構想』vol.5
≫PDF(全144ページ|5.5MB)